こんにちは。お世話になります。AKIRAと申します。
Windows 10 (Build 14295) のHyper-VでゲストOSとしてWindows Server 2016 TP5(以下、TP5)をインストールしたところ、TP5からネットワークに繋がらない現象が発生しています。ルータ(192.168.0.1)に対してpingを投げると「一般エラー」となります。TP5にはDHCPからの割り当て192.168.0.202が割り当ててあり、ネットマスク(255.255.255.0)で問題ありません。
Windows 10 のアップデートが影響しているのかとも思い、同じ操作でTP4をインストールしたところ、普通にネットワークに繋がりました。
同じような現象が発生している方、いらっしゃるでしょうか?
また、改善策や確認事項などありましたら教えていただけると助かります。
何卒、よろしくお願いいたします。
Windows Server 2016でネットワークが繋がらない。
6481
PV
- ネットワークアダプタの設定でIP v6を外した場合はどうですか?(他所でそういう解決方法をみつけただけで根拠はないのですが。) - flied_onion
-
コメント、ありがとうございます。
問題を単純化して原因を突き止めるのは大切ですよね。
私もそれを考え、IPv6を無効にして試してみました。
が、やはりダメでした。
今回は固定IPを割り振ってます。 - AKIRA
回答
ウォッチ
この質問への回答やコメントをメールでお知らせします。