こんにちは。
最近ここで質問をさせて頂くようになり、いままで分からなかったことが少しずつ分かるようになってきており本当に感謝しております。
今回の質問は、題名にあるようにブログサービスなどで、会員登録後に、http://ユーザID.example.com
のように、自分のブログページが割り当てられるシステムがあると思います。
現在、cakephpでそのようなシステムを開発しているのですが、ユーザが登録するごとに、cakephpのディレクトリをhttp://ユーザID.example.com/以下に生成していくような必要があるのでしょうか?
例としましては、
ユーザID dragon
ユーザページ http://dragon.example.com
という場合、私の考えうる方法では、http://dragon.example.com/cake のような構造でcakeディレクトリをコピーまたは生成し、システム自体をそこに新しく持って行くというやり方くらいしか思いつきません。この場合、システムというのは、ブログサービスでいう、そのユーザーだけがアクセスできる管理画面やブログページそのもの全部含みます。
しかし、これではユーザーがかなり膨大な数になってきたときに非効率すぎるのではないか?とも思います。
こういったシステムをcakephpで開発する場合、どのような技術を用いるのが一般的なのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃればご教授いただけると幸いです。
文章が拙いことで表現が不正確なところもあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。