はじめまして、
さくらのVPSでCentOSにVPNを構築しiPhoneからの接続をしたかったのですが、
上手くいかなかったので、どのように解決策を探ればよいか知りたく質問いたします。
具体的にしたかったこと
- 日本国内からしか閲覧できないサイトをドイツから見る。
- 中国からiPhoneでTwitterやFacebookを使う。
- Fonなどの通信経路が安全でないWiFiを使う時のために。
環境
CentOS release 6.3 (Final)
xl2tpd version: xl2tpd-1.3.1
Linux Openswan U2.6.32/K2.6.32-279.2.1.el6.x86_64 (netkey)
試したこと
http://yourpalm.jubenoum.com/archives/2494
のサイトの解説を参考に作業を行いました。
- /etc/ppp/options.xl2tpd の * ms-dns * の設定には /etc/resolv.conf にあるものを用いました。
- sudo ipsec verify で [FAILED]になっているものはありません。
- iPhone で VPN接続を試みた時に表示されるメッセージは以下の通りです。
VPN Connection
The L2TP-VPN server did not respond. Try recoonecting.
If the problem continues, verify your settings nad contact your Administrator.
- 認証ではなく接続自体がうまくいってないようなので一時的にファイヤーウォールを sudo service iptables stop で止めて接続を試してみましたが、やはりうまくつながりませんでした。
以上のような状態です。
問題の切り分けを行いたいのですが、どのように一つ一つの動作を確認すればよいかわからず悩んでいます。
問題箇所を特定するにはどのような手順を踏めば良いでしょうか?